お問い合わせ

中途採用募集要項

MID-CAREER

佐竹製作所の中途採用は、
補充ではなく補強がメインです

新たな成長戦略の導入と、より高い付加価値を創造できる組織体制の強化を行うにあたり、
新しい企業文化を一緒に創りだしていただける方を募集しています。

募集要項

募集職種
CMW事業 営業課
勤務地
草加営業所
職務内容
担当顧客制による営業・購買・品質・納期の全体を管理するスタイルの営業
応募資格
・BtoB営業経験者
・勘と経験に頼らず戦略的思考を使った営業ができる人物
・工業製品経験者優遇
CMW事業 SCM課
勤務地
草加営業所
職務内容
・月間一億円規模の金属部品の仕入れ~出荷までの業務を一貫管理
・仕入れ先との納期調整、加工先との連携、在庫管理、出荷の手配
・自社内業務プロセスの継続的な改善、改革
応募資格
・製造業における購買/調達のご経験をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
・価格交渉、購買戦略立案のご経験をお持ちの方優遇
MI事業 生産技術課/JSK事業 生産技術課
勤務地
長井工場または南陽工場
職務内容
・生産ラインの効率、品質安定を実現する生産技術の設計と現場への展開
・新規製品の製造技術設計
応募資格
・材料力学、機械工学などの基礎的な機械知識の保有
・データ分析から解決策を導き出せる人物
・金属加工経験者優遇
その他の職種についても状況に応じて随時募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
給与 400万円/年~(残業代別途。経験・職種により変動します。)
諸手当 階層手当、役職手当、技能手当、家族手当、通勤手当等。
賞与 年2回(昨年実績3カ月分)
休日休暇 土日・祝日・国民の休日・お盆・年末年始・特別休暇年間休日119日(年数回土曜出勤あり)
勤務時間 MI事業9:00~18:00(実働8h)
CMW事業8:30~17:30(実働8h)
福利厚生 健康保険・厚生年金・雇用保険・退職金制度あり・保養所・リクリエーション施設各種割引・結婚祝金・一時金・社内託児所(山形)
お申し込み方法 エントリーフォーム、またはお電話にて随時受け付けております。

社員インタビュー

やりがいを感じるのは計画通りに作業が進み、無事出荷できた時。且つ目標を達成できた時。

2018年入社
製造課 継手チーム

仕事を再開するにあたり、社内に託児所があることは大きかった。

2021年入社
製造課 Bチーム

この工場をどう成長させていくか、あらゆる面から挑戦していきたい。

1999年入社
製造部 事業部長

小規模で雰囲気が良く、会社全体で子育てしている感じがある。

2020年入社
総務課 保育士

優秀な海外人材を紹介するとともに、日本企業の人材不足問題を解決していきたい。

2023年入社
GHR事業 営業開発

やりがいを感じるのは、不良の原因を調査して対策を講じる一連のプロセス。

2022年入社
CMW事業 品質管理課

少しでも良い物を作るメーカーさんと繋がり、仕入れ先を潤沢に持つことが購買の1つの役目。

2010年入社
CMW事業 SCM課

自分が日本と中国の架け橋となって、仕事を進められている感覚がある。

2020年入社
JSK事業 管理課

採用に関するお問い合わせ窓口

名称 株式会社佐竹製作所(経営管理部 採用担当)
電話番号 03-3254-3121
メール メールフォームよりお問い合わせください
受付時間 8:30~17:30(土日祝日を除く)

エントリーフォーム

当社の中途採用にエントリーをご希望の方は、以下メールフォームに必要事項をご記入いただき、個人情報保護方針をご確認のうえ「同意して入力内容を確認する」ボタンを押してください。
内容を確認後、担当者よりご返信いたします。

希望地区
お名前(漢字表記)
お名前(ふりがな)
性別
生年月日
郵便番号 (例)1010041
住所
電話番号
メールアドレス
最終学歴
資格・スキルなど
職務経歴 ※会社名、勤務期間(※現在勤務中の場合、終了年月は未入力)、職種、雇用形態、職務内容を記載
ご質問など

個人情報保護方針

個人情報の取扱い

はじめに

この文書は、当社ホームページを使いお問合わせされる方の、個人情報の保護とお取扱いについて、個人情報保護の定めに従いご説明するものです。

当社の基本姿勢

当社は、個人情報の保護を確実にいたします。 当社はお問い合せいただいた方の個人情報を、同意をいただいた上で入手いたします。
当社は従業員に対して継続的に個人情報保護教育を行い、ご本人の個人情報を厳重に管理いたします。

個人情報の利用目的

お問い合せに関しての個人情報は、問い合わせに対する回答及び問合せに関わる処理のためのみに利用します。

提供及び委託

当社は、お問い合せいただいた方の個人情報を法令に基づき、裁判所、警察機関等の公的機関からの要請があった場合については、当該公的機関に提供することがあります。

開示、苦情、訂正、削除、利用停止等の申立先

ご提供いただきましたお問い合せいただいた方の個人情報は、利用目的の通知、開示及び情報の訂正・削除、利用停止等を請求することができます。
開示、訂正・削除等を請求される場合は、下記までご連絡ください。
その場合、お問い合せいただいた方以外への個人情報の漏洩等を防止するため、お問い合せいただいた方であることの確認をさせていただいたうえ、速やかに開示、訂正・削除、利用停止等の措置をとらせていただきます。
なお、法令及び個人情報保護マネジメントシステムにより、請求に応ずることができない場合は、その理由を遅滞なく通知いたします。

  1. 個人情報管理責任者:経営管理部責任者
  2. 苦情窓口:経営管理部

個人情報お問い合わせ窓口

電話 03-3254-3121
E-Mail soumu★satake-s.co.jp(迷惑メール防止のため「@」が★になっております)

提供の任意性と結果

また、個人情報を提供する/しないはお問い合せいただいた方の自由ではありますが、提供しない場合は、正確な回答及び関連の処理ができない場合がある事をご承知ください。

お問い合せいただいた方が容易に認識できない方法で取得する場合

当社は、お問い合せいただいた方からは容易に認識できない方法での取得は行いません。

個人情報の廃棄・消去

お問い合せいただいた方からお預かりした個人情報は、当社からの回答及び問合せに関わる処理後、お問い合せいただいた方の事前の承諾を得ることなく、安全かつ完全に廃棄または消去いたします。

  • 入力画面
  • 確認画面
  • 送信完了

以下の内容で送信しますか?

入力内容の確認画面です。
内容に間違いがありませんでしたら「送信する」ボタンを押してください。

  • 入力画面
  • 確認画面
  • 送信完了

CONTACT

お問い合わせ

03-3254-3121

受付時間 8:30~17:30(平日)

ページの上部へ